ワクチン・健康診断等 上井草駅前耳鼻咽喉科 杉並区上井草駅前の耳鼻咽喉科

東京都杉並区上井草3-31-21耳鼻咽喉科アレルギー科小児耳鼻科気管食道科

03-6913‐5860
西武新宿線上井草駅 徒歩1分

ワクチン・健康診断等

  • TOP
  • ワクチン・健康診断等
インフルエンザイメージ

インフルエンザは、新型コロナウイルス感染症と症状の見分けがつきにくく、感染を警戒してワクチン接種が増えると見込まれています。
ワクチン接種をすることで、インフルエンザ患者数と重症化を抑えることができるため、早期接種をおすすめします。

従来、13歳未満では2回接種が推奨されておりました。
しかしながら、13歳未満での2回接種は日本独自の設定であり(参考資料1) WHO(世界保健機構)と米国CDC(疾病予防管理センター)では、

  • 6か月~9歳未満 : 1~2回
    (初めての年は2回、前年に接種していれば1回、前年に接種していなければ2回)
  • 9歳以上 : 全て1回が推奨されております。(参考資料2)

13歳未満のお子さんに関しても、昨年接種している場合には1回接種も御検討下さい。
13歳未満のお子さんでの2回接種を御希望の場合には、2回目の際に御両親どちらかを同時に接種するなど“偶数人数”でのご予約をさせて頂きますのでご協力下さい。(ワクチンは1瓶で2回分の量が入っているため)

インフルエンザイメージ

インフルエンザワクチンはインフルエンザの発症を100%予防するものではありませんが、予防接種をしていない場合に比べて発症リスクを60%程度軽減すると言われております。
また、接種しない場合と比べて症状が軽減され、重症化のリスクが低くなることが期待されます。学校や職場、家庭内での二次感染の予防の為にも、ご家族での接種をお薦め致します。

当院でもインフルエンザワクチンを確保しましたので、接種希望の方は電話又は受付窓口にて御相談下さい。
6歳未満の小児の方は、原則小児科での接種をお薦めします。

参考資料

13歳以上は原則1回接種

13歳以上の方は、1回接種を原則としています※1
ワクチンの添付文書には「13歳以上のものは1回または2回注射」と記載されていますが、健康な成人の方や基礎疾患(慢性疾患)のある方を対象に行われた研究から、インフルエンザワクチン0.5mLの1回接種で、2回接種と同等の抗体価※2の上昇が得られるとの報告があります※1 ※2

ただし、医学的な理由により※1、医師が2回接種を必要と判断した場合は、その限りではありません。
なお、定期の予防接種※3は1回接種としています。
13歳未満の方は、2回接種です。1回接種後よりも2回接種後の方がより高い抗体価の上昇が得られることから、日本ではインフルエンザワクチンの接種量及び接種回数は次のとおりとなっています。
なお、1回目の接種時に12歳で2回目の接種時に13歳になっていた場合でも、12歳として考えて2回目の接種を行っていただいて差し支えありません。

(1) 6カ月以上3歳未満の方 1回0.25mL 2回接種※4
(2) 3歳以上13歳未満の方 1回0.5mL 2回接種

諸外国の状況について、世界保健機関(WHO)においては、ワクチン(不活化ワクチンに限る。)の用法において、9歳以上の小児及び健康成人に対しては「1回注射」が適切である旨、見解を示しています。また、米国予防接種諮問委員会(US-ACIP)も、9歳以上(「月齢6ヶ月から81歳の小児」以外)の者は「1回注射」とする旨を示しています。

  • 1...13歳以上の基礎疾患(慢性疾患)のある方で、著しく免疫が抑制されている状態にあると考えられる方等は、医師の判断で2回接種となる場合があります。
  • 2...抗体価とは、抗原と反応できる抗体の量であり、ウイルス感染やワクチン接種により体内で産生された抗体の量を測定することで得られる値のことです。
  • 3...インフルエンザワクチンの定期接種の対象者については、Q28をご参照下さい。
  • 4...[2](1)について、一部のワクチンは、「1歳以上3歳未満の方 1回0.25mL 2回接種」となります。

About
概要

院長
友松裕貴
スタッフ
常時4名
標榜科
耳鼻咽喉科・アレルギー科・小児耳鼻科・気管食道科
所属・資格
日本耳鼻咽喉頭頚部外科学会
耳鼻咽喉頭頚部外科専門医
日本気管食道科学会
住所
〒167-0023
東京都杉並区上井草3-31-21
電話
03‐6913‐5860
FAX
03‐6913‐5866
医療連携機関
TMGあさか医療センター
日大病院
日本大学医学部付属板橋病院
河北総合病院
荻窪病院

Reception Hours
診療時間

診療受付時間 日祝
9:30 ~12:30
15:00 ~19:00

※休診日 水曜日、日曜日、祝日
※1:土曜日の午前中は9:30〜13:00

クレジットカード、各種キャッシュレス会計に対応しております。

当院は感染症対策を行っております。